JRA賞馬事文化賞受賞

書籍『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』

住人ゼロ、上陸禁止、馬だけが暮らす現代のロスト・ワールド。木村伊兵衛賞写真家による“ユルリ島をめぐる冒険”の記録

2023年6月11日 発売

 

著者:岡田 敦
構成:星野智之
デザイン:泉 美菜子(PINHOLE)
編集協力:田代綾香(岡田敦写真事務所)
発行:インプレス

価格:2,700円+税
判型:188mm×127mm
総頁:240ページ
仕様:ハードカバー(クロス装)
ISBN: 9784295016540

 

 

誰も入ることができない島。
馬だけが暮らしている島。幻の島……。

ユルリ島の話を初めて聞いて以来、
僕の心のファインダーの中に、
その遠くに霞む幻の島が現れた。

仕事で写真を撮影しているときも、
被写体の向こうにまだ見ぬ島の影が
ちらついているような気がした。

はっきりとした像を結ぶことのない
その島の上を、幻の馬が走っていた。

僕にはその馬のいななきさえ、
耳を澄ませば聴こえてくる気がした。

 

——プロローグ「幻の島への未完の航海日誌」より

 

 

Amazon: エピタフ
https://amzn.asia/d/0MV9kbL

 

 

2023年度 JRA賞馬事文化賞受賞

 

賞概要と選考経過

JRA賞馬事文化賞は、当該年度において文学、評論、美術、映画、音楽、写真、公演、催事、テレビ番組等を通じ馬事文化の発展に特に顕著な功績のあった者に授与される。
2023年度のJRA賞馬事文化賞は、2022年11月から2023年10月末までの1年間に出版・制作等された馬・馬事に関する文化作品について、内容を個々に検討のうえ、2023年12月の第1回選考委員会を経て、2024年1月の第2回選考委員会で、(著者)岡田敦氏の『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』に決定した。

 

受賞作概要と受賞理由

根室半島沖に浮かび、今は無人島となった「ユルリ島」の魅力に引きつけられた著者が、島に残され消えゆく馬たちの記憶をとどめるため、幻想的な写真とともに、様々な角度からアプローチして幻の島に迫ろうとした作品。
馬がいた時代の情景が見えてくるような地元の方との対話が自然で素晴らしく、詩のような世界を構成している写真とともに、あらゆる面からユルリの記憶を残そうとする著者の熱意と真摯で誠実な取り組み方が評価された。

 

受賞コメント

北海道の東の果てに、馬だけが暮らしている島がある。そんな不思議な島の話を耳にしたのは、いまから15年ほど前のことでした。無人島になぜ馬がいるのか。馬はどこからやってきたのか。多くの謎を秘めたその島に僕は心を奪われ、気づけば30代の全てをささげていました。
ユルリ島、消えゆくことが運命づけられた馬たちの島…。その光景と歴史を永遠に遺したい。『エピタフ』、すなわち“墓碑銘”と名づけたこの本に刻んだユルリ島にまつわる物語が、日本の馬事文化を伝える歴史ある賞のもと、時代を超え、多くの人たちに語り継がれてゆくことを願っています。このたびは名誉ある賞をいただき、ありがとうございました。

2024年1月9日 岡田 敦

 

2023年度JRA賞馬事文化賞の詳細
https://www.jra.go.jp/news/202401/010904.html

 

 

メディア

NHK「日曜美術館 アートシーン」2023年9月24日
NHK「ほっとニュースぐるっと道東!」2023年9月6日 >> Click
UHB「みんテレ」2023年8月25日 >> Click

ダ・ヴィンチ「物語のある写真集」2024年3月15日 >> Click
毎日新聞「今週の本棚 本村凌二」2024年1月27日 >> Click
優駿「2023年度JRA賞 受賞馬・受賞者一覧」2024年2月号 >> Click
十勝毎日新聞「鹿追ゆかりの岡田さんがJRA馬事文化賞」2024年1月21日 >> Click
毎日新聞「馬事文化賞に岡田氏」2024年1月20日 >> Click
釧路新聞「岡田敦氏『エピタフ』JRA賞馬事文化賞に」2024年1月13日 >> Click
北海道新聞「岡田敦さん著書、JRA賞馬事文化賞に」2024年1月11日 >> Click
優駿「優駿的読書案内 立川末広」2024年1月号 >> Click
朝日新聞「書評委員の『今年の3点』 小澤英実」2023年12月23日 >> Click
北海道新聞「河﨑秋子の元羊飼いの書棚から」2023年8月13日 >> Click
新潮「霧の向こうに 久栖博季」2023年9月号 >> Click

 

 

グリーンチャンネル「草野仁のGate J.プラス」

司会:草野仁・津島亜由子
ゲスト:岡田敦(写真家)

《番組内容》
フリーアナウンサーの草野仁氏が「馬」にかかわる多彩なゲストをお招きして、「馬」が織り成す様々な世界やその奥深さを前編・後編にわけて再発見していきます。
今回のゲストは2023年度JRA賞馬事文化賞を受賞した写真家の岡田敦さんをゲストにお招きします。ユルリ島を10年に渡り撮り続けた岡田敦さんにとって馬の魅力とは!? 是非ご覧ください。

《前編》
3月7日(木) 21:30~22:00
3月8日(金) 05:30~06:00
3月12日(火) 11:30~12:00
3月14日(木) 11:30~12:00
3月14日(木) 21:30~22:00
3月15日(金) 05:30~06:00
3月19日(火) 11:30~12:00
3月21日(木) 11:30~12:00

《後編》
3月21日(木) 21:30~22:00
3月22日(金) 05:30~06:00
3月26日(火) 11:30~12:00
3月28日(木) 11:30~12:00
3月28日(木) 21:30~22:00
3月29日(金) 05:30~06:00
4月2日(火) 11:30~12:00
4月4日(木) 11:30~12:00

番組詳細
https://www.greenchannel.jp

視聴方法
https://www.greenchannel.jp

 

 

JRA Equine Cultural Award Winning Works

Epitaph - The Light Trail of Yururi

 

Okada Atsushi

First Edition: June 11, 2023

 

Author: Okada Atsushi
Composition: Hoshino Tomoyuki
Design: Izumi Minako (PINHOLE)
Editorial Assistant: Tashiro Ayaka (Office Okada)
Publishing House: Impress Corporation

Price: ¥2,700 (Without Tax)
188mm×127mm
240 Page
Hardcover
ISBN: 9784295016540

 

 

Amazon: Epitaph - The Light Trail of Yururi
https://www.amazon.co.jp

 

 

JRA Equine Cultural Award 2023

Winning Work: Epitaph - The Light Trail of Yururi

Award Recipient: Okada Atsushi

 

JRA Equine Cultural Award

The JRA Equine Culture Award recognizes noteworthy achievements and contributions to Japanese equine culture. Nominations for the 2023 award included horse-related cultural events and publications held or published between November 2022 and October 2023.

 

Overview of Winning Work - Reason for Recognition

Yururi Island is an uninhabited island off the coast of the Nemuro Peninsula in eastern Hokkaido, where descendants of the first horses brought to the island still roam wild. While human access to Yururi is strictly limited in order to protect the natural environment, the author, attracted by the island's charm, obtained permission to go ashore and eventually spent many years photographing the island’s scenery and horses as well as tracing the history of the island and its horses through conversations with former islanders. Through dialogue with locals and photographs that resemble visual poetry, the book evokes scenes from the past when Yururi's people and horses existed together. The book was highly praised for the author’s enthusiasm and sincere, honest approach to preserving memories of Yururi.

 

Recipient Profile

Born in Hokkaido, photographer Okada Atsushi graduated from the Osaka University of Arts and obtained a doctoral degree in fine arts from Tokyo Polytechnic University Graduate School of Arts. Okada has been recognized with several awards, including the renowned 2007 Kimura Ihei Award (He received it in 2008), which is known as the "Akutagawa Prize of the photography world". Okada is also the author of many books and has hosted numerous exhibitions.

 

JRA Equine Cultural Award 2023
https://japanracing.jp/_news2024/240109.html

 

 

神田日勝記念美術館
開館30周年記念展Ⅱ

図録『神田日勝 × 岡田敦 幻の馬』

 

収録:企画展「幻の馬」記念インタビュー
岡田 敦 “消えゆくもの”へ、思いをめぐらせて。

発売:2023年8月11日
価格:1,500円+税
判型:210mm×148mm
総頁:28ページ

企画構成:川岸真由子、立田栞那
編集:川岸真由子、杉本圭吾
デザイン:青坂さつき
発行:神田日勝記念美術館

オンラインショップ
https://kandanissho.com/store/

 

 

展覧会概要

本展(2023.8.11-10.28)は、北海道を代表する洋画家として知られる神田日勝(1937-1970)の絵画が並ぶ空間で、北海道出身の写真家・岡田敦の作品群をご覧いただける、コラボレーション企画展です。

北海道根室半島沖に浮かぶ「ユルリ島」。戦後高度経済成長期に漁業の場となっていたこの島は、現在は北海道の天然記念物に指定された無人島となり、かつて島民の生活を支えていた馬たちの子孫が、人の営みから遠く離れ、数頭の群れをなして暮らしています。そんな彼らの姿をおさめた岡田の写真は、いずれ消えゆく命を捉えながらも、えも言われぬ幻想的な空気をまとっています。

日勝もまた戦後50年代、60年代を鹿追で馬耕に勤しみながら過ごし、未完の馬の絵をのこして32歳で夭折しました。半身の姿で永遠にのこされることとなった馬は、観る者の想像力を掻き立て、その幻の完成像を各々の胸中に抱かせることでしょう。

日勝の手、岡田の眼によって、作品として永遠の命を吹き込まれた「馬」たちの「邂逅」にどうぞご注目ください。

 

 

神田日勝

1937年東京生まれ。終戦直前の7歳のときに一家で北海道の鹿追に入植する。農業をするかたわら独学で油絵をはじめ、北海道を代表する画家として評価を得つつも、32歳の若さで夭逝した。NHK連続テレビ小説「なつぞら」(2019)に登場した山田天陽のモチーフとなった画家でもある。

 

 

神田日勝記念美術館
北海道河東郡鹿追町東町3丁目2
http://kandanissho.com

展覧会は終了いたしました
図録は美術館のウェブサイトからご購入いただけます

 

 

 

岡田 敦 | 写真家

1979年、北海道生まれ、東京在住。2003年、大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。2008年、東京工芸大学大学院芸術学研究科博士後期課程にて博士号(芸術学)を取得。同年、“写真界の芥川賞”とも称される木村伊兵衛写真賞を受賞。その他、JRA賞馬事文化賞、北海道文化奨励賞、東川賞特別作家賞、富士フォトサロン新人賞などを受賞。主な写真集に『I am』(赤々舎/2007年)、『ataraxia』(青幻舎/2010年)、『世界』(赤々舎/2012年)、『MOTHER』(柏艪舎/2014年)、『安田章大写真集 LIFE IS』(マガジンハウス/2020年)、『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』(インプレス/2023年)などがある。作品は北海道立近代美術館、川崎市市民ミュージアム、東川町文化ギャラリーなどにパブリックコレクションされている。

ユルリ島 ウェブサイト

 

https://www.yururiisland.jp

制作 : 岡田敦写真事務所

Okada Atsushi | Photographer

Born 1979 in Hokkaido, Japan. Graduated from the Department of Photography, Faculty of Art, Osaka University of Arts in 2003, and received his doctorate (Art) from the Graduate School of Arts, Tokyo Polytechnic University in 2008. In the same year, he won the Kimura Ihei Award, also known as the “Akutagawa Prize of the photography world.” He has also won the JRA Equine Cultural Award, the Hokkaido Cultural Encouragement Award, the Higashikawa Awards Special Photographer Award, and the Fuji Photo Salon New Face Award. His published works include “I am” (AKAAKA Art Publishing, 2007), “ataraxia” (Seigensha Art Publishing, 2010), “THE WORLD” (AKAAKA Art Publishing, 2012), “MOTHER” (Hakurosha, 2014), “YASUDA Shota Photo Collection: LIFE IS” (Magazine House, 2020) and “epitaph: The Light Trail of Yururi Island” (Impress Corporation, 2023). His works are in the public collections of the Hokkaido Museum of Modern Art, the Kawasaki City Museum and the Higashikawa Bunka Gallery. He has been photographing Yururi Island since 2011.

Yururi Island Website

https://www.yururiisland.com

Planning and Production:Office Okada Atsushi

 

 

 

Contact

Office Okada Atsushi
E-Mail: office@okadaatsushi.com

 

岡田敦写真事務所

お仕事のご依頼はこちらまでお問い合わせください
E-Mail: office@okadaatsushi.com

 

作品に関するご感想はこちらまでお寄せください
E-Mail: message@okadaatsushi.com

 

Top

Site Policy

I 「Okada Atsushi Official Site」は、写真家 岡田敦の作品、書籍、仕事の紹介を目的とするサイトです。当サイトに掲載している全ての写真画像、動画、文章などの各所有権(著作権・出版権など)は、各所有権者が所有しています。当サイトに掲載されている全ての写真画像、動画は、著作権法、及び、国際著作権法によって保護されています。著者、又は、各著作権保護者の許可なく、無断複写、無断転載、各種データのコピーをすることは、固く禁じられています。当サイトに掲載している写真画像、動画、文章などの使用、または掲載などをご希望される方は、事前に必ずご一報いただけますようお願いいたします。

II 当サイトに掲載しているユルリ島の写真及び映像は、島の環境及び動植物の調査・研究のため特別に許可を得て撮影しています。ユルリ島は北海道の天然記念物に指定されているため島への無断上陸は禁止されています。

 

岡田敦写真事務所 岡田 敦