ユルリ島の植物

 

 ユルリ島には、キヨシソウやトキソウなど、約24種の絶滅危惧種をはじめ、300種の植物が生育している。そのため、1976年に北海道自然環境保全地域に指定される。とくにキヨシソウは、北海道では根室にしか生息しない貴重な植物である。また、ユルリ島の中心部にある高層湿原は、2001年に環境省によって「日本の重要湿地500」に選定されている。

 島ではキヨシソウやトキソウの他、エゾイソツツジ、クロユリ、シロハナスミレ、チシマフウロ、ツルコケモモ、ハクサンチドリ、ヒオウギアヤメ、ヒメシャクナゲ、マイズルソウ、ワタスゲなどの貴重な植物も確認されている。

 

 

 

 

花園効果

 

 馬などの放牧によって、餌として好んで採食されるイネ科やカヤツリグサ科の植物の草丈が低くおさえられ、本来ならそれらの陰になってしまい、あまり勢力を維持することのできないフウロソウ科、キク科、ゴマノハグサ科、キキョウ科、アヤメ科、ラン科などの植物が適度に生い茂り、開花時にはそれらの花が目立つようになる。その光景がまるで花畑のように見えることから、放牧によって得られる植生への効果を、専門用語で「花園効果」とよぶ。

 ユルリ島では、草丈の高くなるイネ科の植物が馬の餌として常時採食されるため、島の植物は比較的低い状態で維持されている。そのため、本来なら日が遮られ、あまり勢力を維持することのできないエゾフロウ、ノコギリソウ、シオガマギク、ツリガネニンジン、ハクサンチドリなどの下層部の植物が生い茂っている。それらの植物は馬もほとんど菜食しないため、開花時には鮮やかな花々が島を彩る。また、ユルリ島から北東約700メートル先にはモユルリ島(“モ”は、小さいの意味)があるが、モユルリ島には草丈の高くなるイネ科の植物を菜食する動物がいないため、島全体がアイヌミヤコザサやイワノガリヤスなどで鬱蒼と覆われている。

 北海道では植生の回復と維持のため、北方原生花園(根室市)や原生花園あやめヶ原(浜中町)などで、馬やポニーの放牧がおこなわれている。また、知床が世界自然遺産に登録された際には、「知床への道」風景再生事業として、原生花園を彩る植物の減退がみられていた小清水原生花園(小清水町)や濤沸湖周辺で植生と風景の回復事業がおこなわれ、濤沸湖に隣接する北浜地区(網走市)では、植生回復事業として馬の放牧が実施された。

 小清水原生花園生態系管理マニュアル(2008年度版)には、「かつておこなわれていた家畜の放牧、蒸気機関車の火の粉による野火、牛馬の菜食や踏圧などの草原に対する攪乱の要因が、美しい草原を維持するために深く関わっていた」「攪乱の要因が排除されたことで景観が変貌してしまった。一見するところ原生花園を痛めつけているように見えるこれらの要因が、原生花園の維持に不可欠だった」と明記されている。

 

北方原生花園

原生花園あやめヶ原

小清水原生花園 濤沸湖北浜地区

 

 

 

 

ユルリ島の野鳥

 

 ユルリ・モユルリ島は、国内有数の海鳥繁殖地として知られ、北海道指定天然記念物や、国指定鳥獣保護区になっている。両島には、絶滅が危惧され、希少鳥類に指定されているエトピリカ、チシマウガラス、ケイマフリをはじめ、アジサシ、アビ、ウトウ、ウミウ、ウミガラス、ウミスズメ、ウミネコ、オオハム、コアホウドリ、トウゾクカモメ、ハイイロミズナギドリ、ハシボソミズナギドリ、ヒメウ、フルマカモメ、ミツユビカモメなどの海鳥が繁殖している。

 なお、ユルリ・モユルリ島への上陸は禁止されているが、落石ネイチャークルーズ協議会が運営する船上からのバードウォッチングに参加すれば、ユルリ・モユルリ島海域に生息する貴重な海鳥を観察することができる。

 

 

 

 

落石ネイチャークルーズ

 

TEL:0153-27-2772(エトピリ館・FAX兼用)
住所:〒088-1781 北海道根室市落石西112
受付時間:9:00〜17:00(月〜金曜日)、9:00〜15:30(土、日、祝日)
HP: http://www.ochiishi-cruising.com

 

 

 

 

浜松フットパス

 

 浜松フットパスはかつて漁師が馬を放牧していた場所である。現在でも馬が放牧され、北東約4キロメートル先にはユルリ島を望むことができる。浜松の気候は冷涼であるため、標高が低い丘陵地でも貴重な高山植物を見ることができる。キヨシソウ、トモシリソウ、チシマフウロ、シベリアシオガマ、ネムロシオガマ、シコタンタンポポなど、高山高原系の植物では、ハクサンチドリ、クロユリ、ツリガネニンジンなどを確認できる。これらは馬が放牧されていることによる「花園効果」だと言われている。
HP: http://www.nemuro-footpath.com/ochiishi/

 

 

 

 

地図 Google Map

 

ユルリ島 ウェブサイト

Since 2021 https://www.yururiisland.jp

 

 

Contact

Office Okada Atsushi
E-Mail: office@okadaatsushi.com

 

岡田敦写真事務所

お仕事のご依頼はこちらまでお問い合わせください
E-Mail: office@okadaatsushi.com

 

作品に関するご感想はこちらまでお寄せください
E-Mail: message@okadaatsushi.com

 

岡田敦 公式サイト

 

Top

Site Policy

I 「Okada Atsushi Official Site」は、写真家 岡田敦の作品、書籍、仕事の紹介を目的とするサイトです。当サイトに掲載している全ての写真画像、動画、文章などの各所有権(著作権・出版権など)は、各所有権者が所有しています。当サイトに掲載されている全ての写真画像、動画は、著作権法、及び、国際著作権法によって保護されています。著者、又は、各著作権保護者の許可なく、無断複写、無断転載、各種データのコピーをすることは、固く禁じられています。当サイトに掲載している写真画像、動画、文章などの使用、または掲載などをご希望される方は、事前に必ずご一報いただけますようお願いいたします

II ユルリ島は北海道の天然記念物に指定されているため島への無断上陸は禁止されています。当サイトに掲載しているユルリ島の写真及び映像は、島の環境及び動植物の調査・研究のため特別に許可を得て撮影しています

 

岡田敦写真事務所 岡田 敦